| 
                     
                      2010/05/14 11:00
                     
                    
                      ちびっこスキマー
                      
                  
                      突然、丸刈りしました。 
仕事に失敗したり甲子園目指す訳ではありませんが 
えぇ、仕事中に髪の毛が邪魔で邪魔で…
 
さて4月から待ってたモノが入荷しました 
と〜ってもレアなスキマーです。 
廊下にあるスズメダイ水槽は奥行きが 
25cmなので側面にプリズムかけると 
はみ出ます(´・ω・`)
 
カウンターの上なので、奥行きはこれが 
精いっぱいです。
 
どうせ物理濾過水槽ですからw 
スキマーで汚れをっていうよりは 
酸素供給のつもりでサンプにGEXスキマーを 
付けてましたがあまりにもメンテしにくい…
 
そこで Cube-Worldさんで見つけたコレ! 
Rio社製Nano-Skimmer 5500円です(・∀・) 
Rioにニードルインペラーの付いた 
プリズムの小型パチモンwですね。 
サイズ的にはぴったり!のはずがフランジ分が 
干渉してたのでカッターをあぶっていきなり改造
 
使用感はまた後日レポします〜
 
GEXスキマーはリフジウムの酸素供給用にスライド設置です 
今はエアーリフトスキマー付けてましたが… 
ウッドストーンの交換が面倒(´・ω・`)
 
回転数も少ないし何より消灯時は海藻類も酸素消費しますからね〜 
あ、植物も24時間電気付けっぱなしより、昼夜を切り替えた方が 
いいみたいですよ(・∀・)
 
これで廊下水槽はクーラー・スキマー完備 
一段落。。
 
最後にほりさんのリクエストに応えて、ウチの廊下です
                      
                      
                      
 
 
 
                      
                    
                     
                     
                   |