| 
                     
                      2010/05/15 10:00
                     
                    
                      水流の見直し
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           コラリアナノ
                           
                         
                            
                           リン酸吸着?
                           
                       | 
                     
                   
                      今日も出勤です(´・ω・`) 
終わりが見えない… 
しかも今朝、愛用Let'らnoteが壊れたかも? 
復旧する暇もないしなー
 
さて水流の見直しという事で… 
MP10の対角線にコラリアナノを 
リフジウムから移設しました 
なんだかスギノキ直撃な気もしますが 
ナノだからまだいいか〜と
 
間欠水流にしようか常時にしようか 
悩んでおりますけど、せっかくなので 
間欠にしました(・∀・) 
お陰でコーナーフェンスの汚いラン藻も 
無くなり、いい感じになってきました。
 
っていうかキクメイシここでいいの?w 
サンゴに隠れてまったく見えなくなった 
ハードチューブさんとか含めて 
ちょこっとレイアウトいじろうかな
 
それに伴い、リフジウムにはマキシ250 
エアリフトスキマーも撤去して 
GEXスキマーをスズメダイ水槽から移設 
汚れとるっていうよりは酸素供給が目的です
 
それと…フォスバンリアクタを撤去したので 
ウールマットに鉄釘を2本ほど…( ´,_ゝ`)
                      
                      
                      
 
 
 
                      
                    
                     
                     
                   | 
                
                
                  | 
                   |