| 
                     
                      2010/06/05 10:00
                     
                    
                      球交換
                      
                  
                      LED化への第3段階として 
ヤフオクで半年使用の出物を 
ファンネルラッキーを購入したんですが… 
元々水草してた人から購入したので 
球が8000Kでした
 
試しにつけてみたら、なんだか哀愁の漂う 
夕暮れの海になってしまい… 
独り身には痛く突き刺さりました。。
 
で、またもやヤフオクで20000Kの球が 
3200円なんていう超お値打ち価格ででてたので 
無事ゲットしました。。
 
つけた感想:う〜〜〜んう〜〜〜ん 
コレってほんまに20000ケロリン? 
いいところ15000Kくらいちゃうの?って位に 
白い球でした(´・ω・`)
 
逆に白い=明るい!って事で70Wらしからぬ 
圧倒的なパワーで水槽を照らしてくれます。 
今までの150Wより明るいんちゃうの?って
 
ま、これでしばらく様子見ながら 
電気代とのご相談でLEDを増やすかどうするか 
考えようっと
 
現在:70+(14*5)+(7*3)=166W(・∀・) 
以前:250+150+35+(7*2)=449W 
かなりエコじゃね? 
あと1発UV-LED欲しいかも〜
                      
                      
                      
 
 
 
                      
                    
                     
                     
                   |