| 
                     
                      2012/06/02 15:30
                     
                    
                      灯具追加
                      
                  
                      スパクル集光にMT250と現在のウチの照明はオール集光 
写真を撮っても光が当たってる所とそうじゃない所の 
差が激しくってなんか暗い写真になるな〜とか思って
 
LED多灯の時は、あと2球追加だ。なんてできたけど 
それぞれの灯具のサイズもあってなかなか追加できない
 
で、ふと思ったのがT5蛍光灯(・∀・) 
2灯くらいでもいいからマットに照らす事ができれば…
 
ちょうどイシスさんが同じ事をやっていまして 
どんな灯具つかってるの?球は??なんて 
教えて君に変身して、根掘り葉掘り。。。 
真似させていただきました(・∀・)
 
そんなこんなで安価にゲットした灯具です
 
3枚目はphilips製のパープル球+8000K純正球 
これこれ!こういうマットな写真が撮りたかった 
見た目的にも青い光の苦手なyo-cにはいい感じ 
ちょっと白がもう少し色温度高いとサンゴも 
キレイに見えるのかもね??
 
4枚目は左右からスパクル アクアブルー集光 
センターからMT250 コーラルグロー 
手前からT5蛍光灯2灯。色味は見事にかき消されますww 
スポットとスポットの間は補完されてるかな?
 
背面に常夜灯として1本だけのT5蛍光灯も欲しくなった 
そんなんある??
 
かなりサンゴの色はくすんで見えますので 
普段はパープル球のみでいってみよー 
パープルのみだと魚の顔色が悪すぎる。。 
むむむ難しいね
 
追伸:センターのミドリイシ接触で一部白化 
ちょこっと角度調整してみよう
                      
                      
                      
 
 
 
                      
                    
                     
                     
                   |