タングラムスキーサーカス(3)

年越し雪山も最終日です。

朝起きたら…
ん。昨夜降った雪は少ない感じ。

今日はペンション近くのタングラムだけ。
滑り出しには雪が降ってきましたよ。

すいてる~(≧▽≦)
モフモフ~(≧▽≦)

お昼過ぎまで滑って去年行った
黒姫駅横の信濃屋さんに蕎麦食べに…
到着したら終わってた(`ε´)
せっかくなのでニューミサに連絡したところ
営業中との事なのでゴゥ!

14時頃だったので比較的すいてました

愛盛りラーメン
(味噌ラーメン+ビーフカツ+チャーシュー)
「今回は」美味しく食べれました

【参考】
前回のサドンデスラーメン

北陸道はボチボチ雪が降ってて
一部除雪車の後ろを走ったり…

23時過ぎに無事帰ってきました。

明日から筋肉痛との戦いです。。

斑尾(2)謹賀新年

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します

今日は朝からビンディング付け替えて
メイン板にしました。
まー雪の具合的には昨日のHXの方が
向いてたけど、やっぱり慣れたコイツで。

今日は斑尾だけにしてみました、

非常にすいてました。
おそらく圧雪は入っていない状態に
軽い新雪がバフバフ(≧▽≦)

昨日の筋肉痛が酷くて…
運動不足を痛感してます。。
とりあえずBCAA!

今年は余り滑る機会が少なそうですが
怪我のないよう楽しみます。

やすが裏山に行っちゃって遭難しかけたのは
無事生還できたので内緒にしておきます。

タングラム斑尾(1)

タングラム・斑尾高原に来ています。

朝起きたらすごい雪~
ラッシュは見事に埋まってます。
その横に止まってるCX-5はありさん号

二軒隣のペンションでみっちー号発見!
マーキングしときました(笑)

いやはや、みんな雪バカです。
年末年始は大雪だからって言うのに
テンションぶち上げ(≧▽≦)

滑り出しはタングラムからですが

朝はまだ吹雪いてる感じ。
ヤスと珍しく非圧雪ランデブー

バフバフの新雪ごちそうさまでした。
新雪天国だと思ったので久しぶりにHXで
滑ってみました。。

ゲレンデは中級者バーン以上はガラガラです。
しかしオーバーワーク(・ω・)
いや!運動不足だな…

帰り道には雲海が見えたよ。

皆様、今年は新型コロナで沈んだ一年でしたが
来年はきっと明るい1年にしましょうね!
って事で来年もよろしくお願い致します

ルーツの旅とスタッドレス

思いのほか天気が良くて
おかんを乗せて敦賀に魚を食べに行こうかと
ラッシュを走らせて161号を北上。
ツーリング楽しそうやな~。。

敦賀に着いたあたりでおかんが
「山代とか山中に行きたい」とボソッと…
ま、他に予定も無いしええか~って事で
元々敦賀に早く着いてた事もあり
8号線を北上(・∀・)

しかし山中・山代でわざわざ食べたい物も
思いつかないしさ~って事で

十阡萬 金津店
あれ?昔は8号線沿いだったのに
新8号線が横にできて県道に成り下がり…

カツ丼はヨーロッパ軒でもなく十阡萬派です
一緒に蕎麦も食べれるからね~
ソースかつ丼(福井ではこれがカツ丼)と
越前そばはソウルフードです!
今食べても染み込むな~

そのまま県境を超えて石川県へ。
おかんが大阪から石川に出てきた時に
勤めた旅館がどうなっているか見たいとの事で
山代温泉の百万石へ。立派に健在でした。

白山は白くなってた(・∀・)

その後は山中温泉へ。
ここの小さな旅館の息子で生まれました。
廃業して福井で喫茶店を始めるまで
ここで野生児として育ちました(笑)

旅館「松月」は跡形もなく…
適当に走っても来れる所が我ながらすごい
鮭は生まれた川がわかるらしい。
俺は何の目印無くてもたどり着ける.
こんばんはサーモンyo-cですwww

電柱には娘娘饅頭の看板がしつこいほどwww

コレが娘娘饅頭。
「にゃーにゃーまんじゅー」と読みます。

その後は山中温泉唯一の観光地(笑)
こおろぎ橋はバスして…

我谷ダム。
すごく安心感のある吊り橋

あぁ…懐かしい。
このままダムを進み福井県へ
ツーリングスポットの竹田の油揚げ「谷口屋」
素通りしてまた8号線へ。

トイレ休憩した道の駅河野で夕日がキレイ!

いい時間になったので敦賀で秋吉の焼き鳥でも
買って帰ろうと思ったけど…
まさかの2時間待ち!!
むむむっ!さすが連休!諦めましたよ

今回はクルマだけどオール下道で
滋賀~福井~石川~福井~滋賀と
バイクのツーリングかよ?!って300km

あ、スタッドレスに替えました

去年買ったけど雪降らなかったし
ほぼ新品(≧▽≦)

ルーフボックス装着で冬仕様完成のハズが…
ベースキャリアの車種専用取付部の不具合で
次回に持ち越し…(`ε´)

ラッシュ号電源確保

ラッシュ号、とりあえずのナビ取付からの
ドラレコ装着で放置でしたが…
冬場は長距離を走る事になるので
車内快適装備+アルファと言うことで
何はともあれ電源を確保しましょう

普通に電源取るのならヒューズから
簡単に電源取れるんだけど
今回、少し多めに(MAX20A)
アクセサリー電源が欲しかったので
通称バッ直リレーで取り出してみます。

このグロメットがアクセスしやすい?
隙間をあけて車内から光が漏れるか見てみます
うん。ぼちぼちアクセスできる場所だ!
って事で外したグロメットを元に戻して
少し穴を開けて配線を通します。

大丈夫だとは思うけど、バスコークで
万が一、水の侵入を防ぎます。

片側はバッテリーのプラス端子へ。
ヒューズホルダーに20Aヒューズを装着

反対側は助手席下のシューズトレイに
リレー設置してナビ裏に事前準備してた
アクセサリー端子を繋ぎまして…
アクセサリーに通電があればリレーが動き
バッテリーから電気が流れる。と。

ゴチャゴチャしてるので今度整理します。

デジ像(メディアプレイヤー)もバッチリ!
シューズトレイにある赤いのが
HDDケースに入れたSSDドライブ。
この中にMP4ファイル等を入れておけば
クルマの中でも楽しめます。
今時のナビはその機能持ってるけど
ウチのナビは10年前のヤツやし…(・ω・)

あとは4ポートUSB電源を設置したので
後ろ席でも携帯が充電できたり。

今週中にベースキャリアが届くので
設置したらあとはスタッドレスと
ルーフボックスが実家に置きっぱなしなので
雪が降る前に取りに行かなきゃ

阿蘇んできたよ

どうも最近は出張で九州に
よく出没するyo-cです。

先日、阿蘇までソロツーしてきました(・∀・)
初めての弾丸フェリー。現地0泊船2泊。

六甲アイランドを1930出航。翌朝には大分。
日程的には金曜の夜に出れば現地で
土曜を堪能して日曜の朝には帰ってこれる

一応さんふらわあは宿泊扱いになるので
GoToトラベル対象です(・∀・)
お安くなるので今回は個室をチョイス
地域クーポンも貰えて船内で使えるので
実質食事がただ!無銭(・∀・)飲食

由布岳の横を通り過ぎ…
あぁ岩下コレクション、時間があれば
見学したかったけどまだオープン前

やまなみハイウェイを快適クルージング
ちらほら紅葉してるけどまだ早いのか
そもそも紅葉する木が少ないのか

とは言え少し肌寒いのでインナー装着
今回はメッシュじゃないグローブ
去年は1度も使わなかったのでデビュー戦

ミルクロードに入り大観峰
外輪山の中では一番高い山
名前の通り牧場だらけ

次は阿蘇パノラマラインに入り
草千里へ

牛がたくさんおったよ。
馬は見つけれなかった。

ニュー草千里でお昼ご飯。
人生初タイピーエン。優しい味。
しかもヘルシー。美味でした。

ソロツーリングだとほとんど休憩しないので
バイクを停めて椅子に座ったのは
これが始めてかな。

阿蘇山は今日も元気にモクモク。
阿蘇に来たのは高校の修学旅行ぶり。
あの時は火口まで行ったけど
雲行きが怪しかったので下山

お次は道の駅阿蘇。
道の駅の横にはJRの駅もあったり。
駅が並んでるwww
ここは、巡礼ライダーさんが
馬まんをオススメしてたので

そのためだけに立ち寄って見た。
イメージしてたのと違い
暖かくないのね。常温(・ω・)
でも美味しかった

道中、美味しそうなミカンが売ってた
バイクだからスルーしちゃったけど
クルマなら確実に買ってただろうね。。

さて、ここでまたよからぬ虫がウズウズ
ソロツーやし観光・休憩少な目で
まだ帰りのフェリーの時間もある
どうせなら、宮崎県いっちゃお!

そして、高千穂峡。
ま、来ることが目的だったので
駐輪場で跨がったまま写真のみwww

今回のソロツーは次回の下見でもあるので
阿蘇~高千穂が可能だという事が収穫
今回はオール下道だっだけど
(一部無料高速区間も利用)
高速使えば、ゆっくり観光の時間も
捻出できそうな感じ。

ルート的にはこんな感じ。
大分熊本宮崎大分で350km弱

そんなこんなで17時過ぎに到着。
まだ日は高かったのでもう少し観光できたね

実は、大分といえば「うみたまご」
水族館に行きたかったけど確実に半日コース
さすがに弾丸では来れないな~

そして乗船~

帰りのフェリーで
Like a windイベントでお世話になった
M崎君と再開。
125とリッターバイクのような体格差www

この季節だからすいてたんだと思うけど
弾丸フェリーもアリやな。

※※※※※※※※※
実はこのツーリングはずっと前から
さんふらわあ予約しててさ~
長崎出張から帰ってきた日に出発したという
とんでもなく無駄な行動でしたが
さんふらわあは個室でぐっすり眠れたので
問題なしでした。

レベルアップ? 連休4日目

大阪は中央大通より南は怖いので
あまり足を踏み入れませんが
昨日マフラー交換したナオ@GSXRと
大阪府南部の下道組 組長のお宅まで

ちょっと謎の作業してみたり
これで走りやすく楽しくなるかな?

この後、ちょっと試運転?修行?

すごいアッブダウンの農道

気がつけば和歌山きとるやん!
って事で適当なラーメン屋

やっぱり修行だった。

yo-cは向き換えを覚えた!
1レベル上がった!
ガソリン 30ポイントのダメージ
HP 50ポイントのダメージ

ナオもレベル上がったんちゃうかな?

ハイランドパーク粉河付近をクネクネ

なぜかこの道走ったことあるし
なんて余裕も無かったけどな!(笑)

組長は忍1000じゃなくSRXで先導
バイクはパワーじゃないのね。。

主要道路はそれなりに混んでたけど
160kmの近距離ツーリング面白かった!

無事生還(・∀・)

謎の作業は課題がみつかり
100パーセントの稼働までもう少し

GSX-Rいじり 連休3日目

連休3日目。今日もいい天気。
すがすがしいお出かけ日和ですが

先日、焼鳥奢られてしまいまして

こんなに天気いいのに尼崎ピットで
ナオのGSX-Rのフェンダーレスと
アクラボビッチスリップオン取付

パキパキと内装・シート・フェンダーを
外しまして下半身丸出し(笑)
この状態でエンジンかけたら…ゴクリ

純正のウィンカー流用

一気に完成形(≧▽≦)
アクティブのフェンダーレスキットかな
これだと切った貼ったしなくてもいい
ナンバーの角度的に空力悪そう

アクラボビッチはちょっとガスケットが
ゆるい気もするけど気のせいって事で。
気になる音量は…変わらん(・∀・)
もともとGSXR1000はうるさかったし
あのデッカいダサいマフラーが
しゅっとしただけでも効果あり!

本人はお気に召した模様。

さてさて明日は大阪南部までつるっと
ナオとバイクでお出かけ。
マフラー落ちませんように

盛大に日焼けしてもーた。
ナオのご馳走には気をつけないとな(笑)

ちょっと京都まで 連休2日目

連休2日目Death
今日は先日の長野ツーリングに
直前キャンセルになってしまって
かわいそうなはくを後ろに乗せて
京都まで。

いや~GWの静けさは何?
新コロは無かったことになるくらいの
大渋滞
高速に乗ったけど、吹田で降りた(笑)
吹田~茨木~寝屋川~枚方~八幡~京都

事前にリサーチした梅小路公園の
バイク置き場
そういや原付滋賀ツーリングの時も
ここに止めたな~
その時は鉄道博物館だったけどさ

バイクで来て良かった。
クルマはみんな駐車場難民になってた

今回は京都水族館(・∀・)
入るのに1時間並んだけどね~

床にプロジェクションマッピング?
歩くと水紋ががが。
なんかすげー!

町の中なので人工海水の水族館
だからか淡水も割と多いよね~
ヤマメはキレイで美味しい魚

アザラシもグルグル泳いでた。

ペンギンの正面。
たくさんいてソレゾレに名前ついてるけど
判別できるのか??

カワウソがいないのが残念

この文字のようなイラストが
一時、大阪駅とかを占拠してたんだってね
俺はその手前で降りるので知らない(笑)

どうやらクラゲエリアのリニューアルCM

それが完了だと。

アクアリウムの始まりは
ひろめ市場で買ったタコクラゲだった。。

ドクウツボかっけー

丸々と太ったデバスズメ
こいつって熱帯魚屋では将棋の「歩」
一番、安くて水質テストに飼うくらいのヤツ
でも色味とか好きなんだよな~
後ろで遊んでるカクレクマノミより
気性も荒くなく飼いやすいし。

水槽も水族館にしては小さいし
スイハイ(水槽拝見)してるみたい。
懐かしや。。

ハナミノカサゴは窮屈そうだった
うちにもいたけど、かわゆす

十万匹に1匹の確率のシロナマコ

イルカショーは立ち見で
あんまりだったのでパスして
京都水族館を後にして

次は先斗町バイク駐輪場
京都ってバイク置き場が多い(・∀・)

数十年ぶりに梅園のみたらし団子
甘さも控えめで美味なり。

せっかく四条河原町に来たことだし

混みすぎでなんだかしんどくなって
途中離脱。。

新コロでが異国の人減ったけど
日本人、めっちゃ来てますやん(;・∀・)

…と、普段は山奥に行くツーリングばかり
今回は珍しく街中ツーリング
もう少しすいてたらいいけど

やっぱり山奥に行った方がいいかな?www


ってな位に疲れちゃった

クルマいじり 連休1日目

世の中はシルバーウィークですな。
ゴールデンウイークが自粛ムードで
そろそろ調子に乗ってるような感じ

さて我が家は…というと自粛です(笑)
予定が全くない訳ではないけど
細かいのがたくさん。。

その中の1つ。

ヘッドライト(Lo)のHID化
もともとLED仕込んでみたんだけど
プロジェクターと相性悪いのか
思いのほか明るくなかったので
純正ハロゲン運用してました。

ハイビームはリフレクターなので
LEDでバッチリ
車検はどうだろ?

ヘッドライトの蓋を外して

下穴あけて

25mmのホールソーで穴空け
ホールソーなんて水槽でしか
使ったことねーよ(笑)
あぁ懐かしい。。

グロメットもぴったり。

で、こうなると。
今回はバーナーを6000ケロリンを選択
5000位があればいいのにね。

試運転兼空焼き。
最初、謎の煙が出るからね~
コレをしとかないとライト内が曇る
この間に工具のお片付けしときます

こんな感じでステーも使わずに固定

夜になって光軸合わせたり。
ん~明るくなった!
かれこれ何台HID化してきただろう…
慣れたもので取付30分以下
LEDの方が虫つかないから好きなんだけど
手っ取り早く明るくはHIDだもん。

この後…
右側ヘッドライトちらつきだして
在庫のバラストと交換。即復旧。
隼HID時代のバラスト在庫しててよかった

やっぱり中華品質だね。3千円以下だし。
前回記事のゼロバリアーがアマゾンの
合わせ買い対象で、これ買った(笑)

~そなえよつねに~
最近、この言葉が頭をちらつく。
だもんで色々備えてるつもり。

yo-c's lifelog