「どうぶつ」カテゴリーアーカイブ

初ニフレル

ハッピバースデーオーレー(≧▽≦)
本当はバースデーツーリング行くつもりでしたが
天気も微妙なので…車で初エキスポシティ

初ニフレル!

あ~いいね。
すごく親近感のある水槽

ホワイトソックスに

キリンミノカサゴ

ん~懐かしい!!
ほんの一瞬だけアクアリウム復帰したく思った

そういやアケボノハゼは飼ってなかったな
後日加筆:しっかり飼ってました

シーアップル!!初めてお会いしましたww

ナポレオン様どーん!

しかしここの照明みんなLEDだから写真撮りにくい

コツメカワウソや
ホワイトタイガーやイリエワニにミニカバ
他にフラミンゴやワオキツネザルもいたよ
写真はイマイチ。

お向かいにはこんなのもいたwww

他にもヒゴペットで久しぶりにフェレットに
甘噛みされてみたり。。

おやつ。。

カルビーショップで買ってみた。。
ん~やっぱり新千歳空港で食べるのが美味しいかも

さて今年も怪我しないようにバイクにボード
がんばりましょう

さつきさん…

2010年5月に捨てられてたフェレットを
ショップが保護して縁あってウチに来ました
名前は春に出会ったのでサツキと名付けました

噛み癖がなかなか直らなくて…
いつも流血してたかな?

体格も小さくて詳しい年齢もわからないまま…

一昨年はフェレットに多い副腎腫瘍になって
毛も抜けて謎の生物になってたけど
通院の結果、リューブリンが効いたようで
フサフサに毛も生えて落ち着いてました。

トイレだけはしっかりしてて粗相とかは
一切しなかったのに、ここ1ヶ月は失敗続き
少しずつ寝てる時間も増えて起きてるけど
ハンモックから顔を出すだけだったり…

この夏は越せるかな?とか思っていた矢先
とうとう起きてこなくなりました

昨夜の放牧の時間は眠いからパスって顔して
特に苦しんでいたような様子もなく
今にも起きてカプリとしそうな姿でした

フェレットの寿命は7年~10年ですが
天寿を全うしたと思いたいな。
ウチに来て幸せだったと思いたいな。

直近の写真(7/10撮影)

ありがとう。そしてさようなら。

この場をお借りしてお世話になった方たち
ありがとうございました。
噛みつかれた方たち、ごめんね。

ハルくん1匹だけになっちゃったけど
追加はしないと思います。