はいさい!
朝からもう暑い毎日です(≧Д≦)
7/6です。日本は沈没していませんww
行こうと思って前期チケットを買って
ズルズルと行けてなかった万博参戦!
朝イチでPCXに乗りR43を快走
目指すはUSJのバイク置き場
そこから桜島まで1駅歩いて
シャトルバスに乗ります
実は…9時台予約だったのに
着いたのが8時前。。
セブンイレブンで朝食替わりのスムージー
この暑い中1時間待つのはちょっと
しんどいな~とか思ってたら
8時台に空きがあるそうでスマホで
予定変更ですよ。
これがBYDの自動運転バスかぁ~
エアコンはビンビンに効いててよかった
30km/h運転にイライラしながら西ゲート
これが多いのか少ないのか不明たけど
なんせ日傘が刺さる刺さる
20プチぐらいされたなぁ(`ε´)
小一時間並んでやっと入場です
ミャクミャクのお出迎え!
気持ち悪いとか言われるこのキャラ
俺はかわいいと思う。
何がいいってこの腰つき!ぷりーん
その横には
パソナ館のアトム
本社のある淡路島を指差してるそうな
予約できていないので外から見るだけ
そしてコイツ。
高さ制限でこんなポーズさせられてる
足の裏見たかったんだけど
ガンダム館も予約が取れていないので
そっちには回り込めない(´・ω・`)
事前抽選は全敗
4日前の空き待ちも全敗
当日枠にチャレンジ!
それまでにとりあえずエアコンの効いた
どこぞのパビリオンにしけこもうって事で
予約なしで入れます!ってパビリオン狙い
インド(バーラト)に入って涼しい部屋で
ガネーシャの加護のもとで当日枠!
あかん。全部ダメです。
前の広島であったG20からインドは
バーラトと国名をしているけど
そのうちインドカレーとか無くなるのかな?
しゃーないので予約なしで入れる所を
回ろうと作戦変更!
隣のインドネシアへ。
陽気な歌を歌ってる。
ジャケット着てジーンズ履いてたけど
インドネシアはもっと暑いのか?とか
思ってしまった。。
あー散々テレビでやってた半分鏡の
タイだ!15分位で入れそう!コップンカー!
ここでお昼前。混む前にお昼食べよう!
でもテイクアウトを暑いところで食べると
お腹痛くなりそう。。って事で
河童ラーメンでランチ。エアコンキンキン
※テイクアウトとかキッチンカーとか屋台とかちょっと苦手です。
そういや、12:00からガンダムの当日枠
以下省略
さてここでガスパビリオンに入ってからの
大屋根リング
すごいね!
ここまでの物を作るなんて感動!
そしてリングの上へ
木の床だからか…地面の照り返しが優しい
結局1/3くらいしたのかな?
至る所に給水所があって水筒に
水を入れれるんだけど…結構な行列。
隣の自販機はガラガラ。
結局、自販機で買って水筒に補充ww
すごいなーと思ったのは、
どこの自販機も品切れになってない!!
補充してる人、お疲れさまです!
ウォータープラザは毎時0分から
イベントあるけどそれ以外は閑散としてる
なんだか東南アジアしか入ってないし
なんとかタンとかヨーロッパの方とか
行きたかったけど少し熱中症の予兆
せめて何か戻りながら入ろうと
オマーン館へ。
なんだか映像を見るだけのパビリオンだけと
うすら頭痛くなってきた…
そして西ゲートへ。
空飛ぶクルマをみる余裕もなく
キンキンに冷えたバスに乗って
帰りましたとさ。
もしまたいくことがあるならば
IPS細胞のピクピク動くヤツとか
ヨーロッパとかアメリカのパビリオンを
見てみたいな
あ、ワイヤーで吊り下げられてる岩の
危険なヤツもみてないや。
そして今回思ったけど…
万博会場であまり外国人を見なかった…
みんなUSJに行ってるのか?