「カスタマイズ」タグアーカイブ

後始末とステップ交換

はいさい!

ゴールデンウイーク2日目です
昨日とうってかわっていい天気

先週走った富山石川ツーリングの後始末です
往路は虫がバシバシ当たって
復路は千里浜走った後にハーフウェット高速
…となかなかハードな状態でしたので

洗車・コーティングからのチェーン清掃
少し錆びてた(・ω・)

ステップ?フットペグ?かわいそうな状態ですので
今回は交換します

普通のステップに変えるのではなく

これを購入しました。
スズキとホンダは共通っぽい

前後上下それぞれ1.5cmくらい調整できます
純正の位置で慣れてるので今更やけど(笑)

さくっと取り付け
少し後ろにしてみました
違和感はない感じ。
ねじ部分はちゃんと緩み止め塗布

バックステップとの違いは
ちゃんと倒れる所。
万が一転けたときに折れてしまって
大変な思いして帰らなくてもいいぞ

本格ツーリングはGWの次週予定ですが
想像では今までゴムだった分
少し振動が感じられるかな?と…どやろか

TPMS装着

台風が西日本直撃です。
皆さん大丈夫でしょうか?

前から少し気になってたガジェット
TirePressureMonitoringSystem
簡単に言うと、タイヤの空気圧を走行中に
モニターできるヤツ

空気圧に変動があれば知らせてくれるので
走行中パンクしてもすぐわかるシロモノ
コレを台風くる前に装着しよ~っと。

開封の義

真ん中のシルバーのヤツがセンサーで
バルブキャップをコレに交換
ちょっと大きめのバルブキャップですな
この中にボタン電池が入ってます
CR1225。入手しにくいのでこれも
アマゾンでポチッとしとかないと…

で、初期設定

空気圧上限

※追記。
炎天下、がんがんトラクションかけて走ると3.2まで上がってうるさいので
上限値を3.3にしました

空気圧下限

タイヤ温度上限

これを越えるとアラームなります。

タイヤに装着(・∀・)
…と、その前に手持ちの空気圧計で約2.9

モニター表示は2.8
概ね正常値かもね。
動体センサーで認識するので
とりあえずリアだけやけど動作確認OK

モニターの電源はUSB充電のバッテリーなので
どれだけバッテリーもつのか?
様子を見ていこうっと。

コレを装着する=パンク修理キット常備
しなきゃ意味ないよね~山奥好きだし
パンク修理キットはシート下として

小型コンプレッサーをどこに仕込もう?
前シート下バッテリー上にビニール袋に入れて
仕込もうかな??

LEDヘッドライトと帰省

先日のアマゾン プライムデーにて
勢いで仕入れてみた2000円のLEDヘッドランプ

重い腰を上げて帰省前に換装してみましたよ

朝7時から始めたけど…
どんどん気温が上がり…
焦げました。。

その夜に帰省ということで出発。
ん~やっぱり光軸調整しないとアカン。。
少し上やな~

だもんで

実家前の道で光軸調整。
本当はカウルのアンダーカバー外して
ドライバー突っ込んで調整するんだけど
メーター外して10mmスパナ片手に跨がって
調整した方が絶対早い(・∀・)
ってことで、バシッとカットラインも出ました
電柱までおよそ10m

ちょっと低めかな?とも思うけど
タンデムしたときにちょうどいいくらいに
ちゃんとタンデムで調整してみた。
ちょっと間抜けな光景かも…

後はハイビームのみ。
ハイビームは車検にも関係するしな~
今回、安いLED(6000lm)でも
十分な光束量なので、6000lm以上のヤツを
見繕ってみようっと。

コレで少しはバッテリーの負荷は減るかな??

おまけ。
家の前で夏っぽい事してみた。。


マッドフラップ

ほんまは長野にツーリング行く予定でした
天気予報で延期したんだけどさ
こっちはいい天気(・ω・)

予定なくなってしまったので
前からやろうと思ってた作業を…

ラッシュ号には泥除けがないのです
雨の日後ろが申し訳ないくらいに水煙
ラッシュが家にやってきた位から
マッドフラップ付けてやろうと
アマゾンで2枚1480円を2セット買っててん
純正だと2万とかするんちゃうかな

新車だったら躊躇するやろうけど
バシバシドリルで穴あけ
もう後戻りはできません

その後はどこのご家庭にも1つはある
リベッターで固定(≧▽≦)

リア

フロント

バチンと固定。
ちょっとやそっとじゃもう取れないwww

一気にRVになったぜ(≧▽≦)

タイヤ止めで自分のマッドフラップ踏んで
バンパー落としたりする事故あるけど
ボチボチの高さにしましたので
まーソレは全然大丈夫(・∀・)

シーケンシャルウィンカー

今週カレンダー見るまで今日が休みって
気付いてなかった件。
天気もいいし…バイクいじり

前に付けたウィンカーはどこからか水が侵入して
しかもそれが抜けないって(´Д`)
ドレンに下側に2mmの穴をあけてみたんだけど…
穴が小さいせいかなかなか抜けない。
よく結露してました…

前回のツーリングの時にあれれ?
ついたりつかなかったり…
いつも先頭走る事が多いし、何より危険が危ない

アマゾンセールであれこれ買い物してる際に
コッソリとコレも混ぜて購入(笑)

今時のシーケンシャル。そう流れるウィンカーです
サクサクっと交換してみました(≧▽≦)

こんな感じ

昼間でも十分視認性はありますね

その後はオイル交換。

今回もAZ化学合成10W-50です。
間違えて本当は15w-50にするつもりだったのに…
ま、いっかー。次回は15Wだな。
もちろんオイルフィルターも交換(・∀・)

あとはさらっと水洗いして〆。

ヘルメット持ってきてなかったので
試運転はまた明日

その前によんちゃんのNinja1000のオイル交換と
ブレーキフルード交換しなきゃあね

Ninja1000ローダウン工事

よんちゃんのNinja1000ローダウン化しましたよ

天気予報は雨やけど…
スーパー晴れ男は今日は疲れてるからか曇りまで。

ノーマル車高
タンデムハンドルの一番後ろ

よんちゃんは前?横?の
ウィンカーレンズ交換してる間に

ローダウンリンク取り付け。
すっこーんと超シャコタンになってビックリ!

後ろだけ下げたら姿勢的に後傾でアンダーステアになっちゃうので
フロントフォークの突き出しも1cmダウン

これで…

3cmちょいダウン。

これで少し足付きよくなったかな?
あとはちょこっと減衰力を調整してコーナリングマシン化。
本格的なワインディングに早く連れ出さなきゃ(・∀・)

あとこの前にHID化したときに
グレア光がひどかったので光軸下げまくってたけど

遮光板導入で、車高も変わったので再調整
少し光軸上げても眩しさは半減かな?

ショートスタンドがなぜか付かなかった(・ω・)
メーカー問い合わせしなきゃ
それまでは地震起きませんように。。

全然走ってないけどボチボチ疲れました

少し走ってみてリクエストによってフロントサスの
減衰力の再調整したら完璧かな?

気分転換

ウチのヘルメットはGT-AiR
黒字にイエローラインのワンダラーってモデル
これがマット仕上げなので手に付いた油分とか
目立つんだよなー

って事でふと悪巧み。
光の加減で青緑~青~紫と変わる塗料を
オイル交換の時に物色してたエーゼットのサイトで
見つけてたので速攻ゲット。

コレな!
本当は黒で下地処理しなきゃいけない
下地処理してない所はわかんない

黄色ラインは気に入ってたので…
そのまま塗ってみよう。

マスキングの図
取れる所は外してマスキング。。

そして、シュー

お!おおお!ええやーん!
このペイントは乾くとゴムっぽくフィルム状になり
剥がすことができるのよ。

って事で乾く前にマスキングを剥がさなきゃー!

もうね激かっちょいい!自画自賛(≧▽≦)

飽きたらペリペリ剥がすかもしれんけど…
当面これでいってみよー!

イメージチェンジ

暑い。昨日よりはマシだけどこう暑いと
走りに行く気持ちは起きないねぇ

ま、せっかくの休みだし…
ハヤブサにリムステッカー貼ってみました
ま、その前にしっかり洗車
フェンダー裏の汚れもさっぱり


施工前

施工後(後ろだけ)

ん。思いのほか目立つねぇ(≧▽≦)
黄色にしてよかった!

メンテナンススタンドあるので貼りやすかった
デビュー作にしてはキレイにできたよ

おつぎはフロント
残念ながらフロントスタンドは持ってないので
少し転がして貼って…また少し転がして貼って…

完成~(≧▽≦)
ガラッとイメージ変わったねぇ

その間にGSX-R750はオイル交換。
ナオ…1人で出来るようになって俺は嬉しいよ

その後割れてるフロントカウル交換して
グリップ交換して
GSX-R750にもリムステッカー貼ってみた

2回目はサクサク完成!
その後にナオはなんか傷を補修しとったわ。。

この前に施工したウィンカーポジションの
動画も撮ってみたよ

昼間でも充分視認性あるね(≧▽≦)

追伸
いつもDR650なヤスがブロンコで通りかかり
初めて250ってのに乗ってみた
んーオフ車ってもっとかっちりしてるのかと
思ったけど優しいバイクだねぇ

苔寺でコケッ!

えーとこの前にイージス艦みて苔寺に行く途中の
府道50号線でこけました(´Д`)

普段なら普通に通り過ぎるコーナーですが
なぜか左コーナーに待避所があり

そこを右コーナーと見間違えて…
慌てて足をついたらすげー道にバンクついてて…
コケっ!

現場はこんなコーナー。まー激しめのつづら折り。
2ケツで通る道じゃないのかもしれんね

こんな無惨な姿に…ごめんよハヤブサ…

で、今日は休みなので朝からハヤブサの修復です

まずは思いっきりショートレバーになったクラッチを

可倒アルミビレッドレバー(・∀・)
油圧は簡単だね~。10mmナット外してネジ抜いて
入れ替えるだけー。

もちろん無傷のブレーキレバーもセットでね
コレでコケてもレバーは折れないはず
ここまで20分弱。

傷埋めて削って色塗ってひたすら磨いて…

ここまでもってきました(・∀・)

あとはスズキに頼んだステッカーが入荷したら復活だ
位置合わせのマスキングはかっこ悪いね~
早く青ラインにしなきゃーね

立ち乗りを練習しようと思った今日この頃

冬眠明けとカウル交換

ぼちぼちハヤブサも冬眠から目を覚まさないとね
トリクル充電してたのでバッテリーは問題ないけど
タイヤの空気圧とか洗車とか…

その傍らでナオのGSX-R750もカウル交換
購入時にすでにバキバキだったサイドカウルが
やっと直ったね!

ノリDiabelの空気圧も見て…
少しだけだけど3台でお散歩。

んー。やっぱり楽しい!
少し多めにアクセル回してみたり。
少し遠い所まで走ってみたいね~(・∀・)

そして夜からは滋賀の実家におかんと猫を
発掘しにきてみたよ。
下界でも雪まだまだ残ってたけど…
家の玄関前で除雪は終了~
きっちり寄せないとドア開きません。。


あ、ばあさんとネコは生きてましたwww

おまけ
ナオ号Before

ナオ号After