「Like a Wind」タグアーカイブ

Like a wind ツーリング…そのあと

楽しかった夢のような肝付町ツーリングも
無事に終わり…フェリーターミナルで解散

これからまた朝起きて仕事して屁ぇこいて寝る
そんな毎日に戻るのかと思うとね…

でも、仲間と言うかそれ以上のファミリーも増えた!
人の優しさにも触れあえた!
出発直前に25kmオーバー3点減点(´Д`)
そんなの打ち消されるくらいの旅だった。

一旦帰宅してバイクをピットに片付けようかと
思ってたけど、有志が南港第7岸壁で撮影会するとか
言ってたのが脳裏をよぎり…
深夜の蕎麦屋みたいに「まだやってる?」と
Line送るとまだ盛り上がってるみたい。
名残惜しさも手伝って向かいましたよ

通称ナナガン。
存在は知ってたけど行ったことはなかったんだ

楽しいヒトトキを過ごしてからピットへ戻り
洗車とかチェーン清掃とかツーリングの後片付け
コレはいつものルーチンワーク

ジョルノに乗り換えて帰った訳だ

玄関でブーツ脱いだとき、急に目眩。
今までハイテンションで熱中症に勝ってただけ
とりあえずちべたいシャワーでクールダウン
現実に強制的にリセットすべく王将でコーテル!

また時間作って行きたいな~

ありがとうね
Like a wind
ありがとうね
サザキとアヤセン
ありがとうね
さんふらわあ
ありがとうね
肝付町・そして現地ライダー
ありがとうね
一緒に走った仲間たち

追伸 8/27はサンテレビの前で正座やぞ

Like a Wind ツーリング(3)

さて。鹿児島県は肝付町2日目です。
とある悪巧みがありまして…
前日の交流会で地元のライダーI村さんに
お願いしていい道を案内してもらい…

朝4:00にお宿の駐車場まで来てもらいました
まっかのセンダボ。ツナギ着用!!
こりゃ本気モードの模様。。ゴクリ

国道448号。
海沿いのハイスピードワインディング

番組と関係ないやん!いやいや
番組のイベントで思いっきり交流したワケ

ルート的には時計回りで約100km

あかん。昨日ちょっとしか走れなかった分
テンション爆上げ(≧▽≦)

こうして早朝にも関わらずジョインしてくれる
地元の方々の暖かさに言葉だけの感謝だけじゃ
足りないねぇ

しかし楽しい事だとちゃんと起きれるんだねぇww

お宿に帰り朝食を食べて…今度は番組ロケツー

先導車、カメラ車、サザキ号、アヤセン号、
そしてハヤブサ~

この区間はチラチラカメラに映ってるはず!
モザイクかかってたりしてwww

雄川の滝!
余りにも高低差がアリすぎて滝全体が
写真におさまらない。すっげーエメラルドグリーン
しかし暑い(´Д`)

花の木農場レストランで水分補給して
カフェKAGURAで昼食

目の前には広い海!

ここでは狙って車列最後尾から2番目。
ゆっくり走ってコーナー前で頑張る!
それの繰り返しwww
ここは早朝に走ったから道わかるもーん

次は内之浦宇宙観測所。
そこにハヤブサ。まさにおかえりハヤブサ。
ここでライブ

これはリハーサル中の写真だけど
PVみたい!かっけー!

ここで最後の録画だったんだけど…
あぁ、この夢のような時間ももう終わりか~って
ちょっと寂しい気分になったり…

またさんふらわあに乗って来るからなー!!
九州!鹿児島!肝付町!

朝練と合わせてこんなルートになったよ

次は佐田岬に行かないとね

帰路の船は大揺れだけど楽しい仲間たちと
深夜まで語り合ってばたんきゅー。

Like a Wind ツーリング(2)


志布志についたどー
あかん。洒落にならんくらい暑い(´Д`)

久しぶりの大規模マスツーリングです


塚崎の大楠見て

パッションフルーツのジュースおいしゅうございました

その後ランチを挟み…

自衛隊の見学。
うーむ。ここから特攻隊が飛び立ったんだね
なんだか悲しい気持ちに…

お宿についてBBQ

BBQ の準備中にシャワー浴びたのに…
既に汗だく(笑)

その後はお待ちかね!

サザキ氏とアヤセンのライブ!
腕もげるかっちゅーくらいにサイリウム振り回したよ

気がつけばBBQ なにも食べてなーい!
汗も超かいたし計量前ボクサーの気分

泣いても笑っても楽しかったツーリングは明日で終わり
無事に家に帰るまでがツーリング。

帰り道は船酔いしないようにね

Like a Wind ツーリング(1)

Like a Wind の視聴者参加ツーリングに来ています。

さて準備万端で南港へごぅ!!
ってフェリー乗り場に向かっていたんですけど
ファンにサインを求められちゃって…
とほほほ。最先悪いなー(´Д`)
家にかえるまでは安全運転でー


青キップでした…

このあっつい中で自主トレ中なサザキ氏発見!

暑さに強いんだなー


いざ!乗船!!
船の床ってちょっと怖いねぇぇ

アヤセン号も発見!
身近に出没しすぎて逆にビビる!!

さて起きたら鹿児島!
たのしもー!!

BBQとかバッテリーとかHIDとか

土曜日は大人のBBQしてきました。

確か冬に白馬コルチナ行った帰りかな?
みんなでBBQしようぜー!って
雪山仲間で話して…なかなかみんなの予定も合わず
この梅雨時に開催の運びとなりました。

スーパー晴れ男の気合い十分!!
見事に晴れましたよ

総勢 大人10人子供4人の大所帯!
道具だけで車いっぱい!
久しぶりに気合いの入ったBBQでしたよ
またしたいね~参加の皆さんお疲れ様~

さてさて日が変わり日曜(本日)
朝から木曽方面の地震のニュースが流れてた…
大丈夫だったらいいんだけど。
来週ツーリング行くんだけどそれまでに
余震収まるといいねー

昼から晴れ間を見てハヤブサのバッテリー交換

同じ台湾ユアサのリプレースです
雨降りそうやし試運転はまたの機会に

そうこうしてるとNinjaのよんちゃんが
HIDつけてーとやってきて
ギリギリの晴れ間で完了!
作業後にラーメン食べてる間に雨降ってきた

帰りはご機嫌で帰っていったとさ(笑)

あ、それとご報告。
六甲山で散った訳でもなく…

応募してたLike a windさんのツーリング企画
当選しましたよ(≧▽≦)
6/19に当選発表でしょんぼりしてた所
なーんや!遅れてただけかい!ヨシヨシ

さんふらわぁに乗って鹿児島を走ってきます
シンガーソングライダーとツーリング!
しかも船代・宿泊費・現地の食事はぜーんぶ無料!
ありがたや~

コレに夏休みを全振りwww

人生2度目の鹿児島。(1回目は修学旅行)
待ってろよ!肝付町!

SNSでもブログでも鹿児島の様子をリポートします

あ、TVで放送されたら感想文を書くように(笑)

Like a wind MTG 5th

毎週楽しく見てるバイク番組の
Like a wind 放送500回記念ミーティングに
やす(枚方)とナオと顔を出して来ましたよ(≧▽≦)

天気は怪しかったけど晴れ男パワー全開でなんとか
晴れた!ってか暑いくらい!

個性的なバイクもそうでないバイクも
た~くさん

じゃんけん大会したり抽選したり
生のりえもんとか生AYA1000RR、生佐嵜さんとか
ララスイートの面々とか普通にウロウロしてたぁ

ってテンション上がったのは俺だけで…
同行者はみんなサンテレビ映らないからなんのこっちゃww
予習用にDVD渡すべきだったぁ

さぁ退散してスズキワールド堺にでも顔を出そうかと
言う時にまたやすくん(滋賀?)に会ったりww

スズキワールドではナオが前回出来なかった試乗したり

S1000えーなー
ま、そんなこんなであまりお金を使わずに1日バイクで遊んだよ