「隼」タグアーカイブ

車検×2

はいさい!

今日は今週末が仕事なので
振休で休んで車検通してきました

朝イチに陸運局裏の神戸カーテスターで
光軸調整してもらって

結構並んでた。

一つ前のエリミネーターの人
タチゴケしてたけどウィンカーとか
割れずに良かった良かった

普段から整備してるし
しっかり準備もしたので
当然さくっと合格ですわ
費用も20000円あれば
おつりでゴージャスランチできるね

電子車検証になったので
小さい!けど自賠責証書の方が大きいし
あんまり意味ないんちゃう?

そんなこんなでピットに戻り…

マフラー戻したり(≧▽≦)
やっぱりコレがかっこいいわ
お昼ご飯を食べて…

また陸運局。
あ、その前に神戸カーテスターww

次はナオのノアですねん

4輪の方が並ぶけどエアコン効くし
座ったままやし快適快適

昨夜クルマを受け取った際に
印鑑忘れた!って思ってたけど
印鑑は不要になってた。。
先走って100均行かなくてよかった

そしてこちらも合格。
こちらは70000円あれば
おつりでディナーいける感じ

昨夜、スモール球が切れてて
交換したのは内緒

7月からは車検シールの貼る位置が
変わるので先走って貼ったったwww
運転席側 上の一番端っこ
検切れに気付きやすくするためだってさ

さすがに2台車検で2往復は
疲れるね~

でも!

帰ったら届いてたので
忙しいのはまだ続く…

ハヤブサ車検準備

はいさい!

久しぶりの晴れた休日です
来週は車検なので車検準備として…

・賞味期限間近の車検対応マフラー
・ドラレコカメラの位置変更
・風圧で角度が変わったナンバー

普段から整備はしてるのでこれくらい

まずは…

車検対応のプレートあるけど
前回4000回転で測られて
音量ギリギリだったので…

バッフル付けてギャンブルするより
ノーマルに戻してみた。
スリップオンなので楽チンです。

ついでに風圧で寝てしまう
ナンバープレートを優等生角度へ

はぁ…だっさい(・ω・)

ドラレコのカメラを付ける所がなくて
リフレクターに被ってたけど

これもダメそうなポイントなので

当時は無かった
キャリアの下側に移設

これで一安心。
角度とかは目分量(笑)

あとは当日テスター屋さんで
光軸を合わせてもらうので
フロントのアンダーカウルを外してと

水曜日に休日出勤の振休なので
車検通してきますー

隼FキャリパーO/H

はいさい。

ゴールデンウイークらしいです
天気がイマイチなので
どこにも行かず…です

先週、岐阜からの帰り道
ブレーキがスポンジーやなと
エアでも噛んだかと思ってたけど
改めて見てみると…
スカスカ(´・ω・`)
うちのブレーキフルードどこ?

考えられるのは
1 ブレーキのシールからの液漏れ 
2 ホースの破損
3 ブレーキマスターからの液漏れ
こんな所かな?
どこも痕跡が無いんだわ
一番怪しいのはキャリバー?

連休暇やしさ…
できる事からやってみよー

前回、RブレーキのO/Hしたときに
買ってたんだけど放置してた
シールセット。捨てなくて良かった

ハヤブサのフロントブレーキは
対向6ポッド×2

前回はRブレーキ対向2ポッドでも
初めてだったせいか大変だった
その6倍かぁ(´・ω・`)
なんて思いながら取り外し

ノーブレーキマシンとなりました

無事に左右摘出

キャリパーのボルトはお約束の
車体についてるときに緩めます

パッカーンと殻割りです

熱湯と洗剤で洗浄です

パッドはまだいけるので再利用

右キャリパーのピストン1つが
動き渋い。。

ピストンに傷は無かったけど
O/Hしてよかった

ピストンはアルミ製でめっちゃ軽い

ピカールで軽く磨いておきます

シールを外してカス掃除
2ポッドキャリバーなら
エタノール綿棒でほじってましたが
流石に12ポッドあると専用工具

コレでゴリゴリ。
さすが専用工具楽々です

ブレーキ汁に漬け込んだシール

これを組み込んで
次はダストシールを同じ数

コレを組み合わせて

キャリパーの形に。

車体に装着して…

キャリパーのボルトは装着してから
トルクレンチで21N・mかこん

ここでホース繋げば完了だけど
注文した銅ワッシャーが未入荷なので
この状態でボルトにウエス突っ込んで
今日はこの辺で。

半日でよー頑張った!!

そして帰ったら届いてた(笑)

そして秘密兵器

コンプレッサーつないで負圧で
ブレーキ汁を引っ張るデバイス
エア抜きも楽々になるはず

続きは3日にやってみよかな

岐阜を満喫

はいさい!

中津川で泊まってからの
岐阜ツーリング復路です
実は、昨日行きたいところは
全部回ってしまったので
まったくのノープラン

朝風呂に入ってから朝食までに
ネットサーフィンです
なになに牧歌の里では
チューリップが綺麗とな!

せっかく奥美濃を攻めるなら
郡上の城下町も行きたいな

岐阜と言えばベトコンラーメン

とやんわり決まってきたので
行き当たりばったりのソロツー出発

R257を北上してR41へ
下呂あたりから寒いのなんの
去年の冬グリップヒーターつけて
本当によかった(≧▽≦)

高山から一路南下して牧歌の里へ
道中、ダイナランドが淋しい状態
こんなに寒いのに…

牧歌の里では動物達が外に出てます

おっちゃんアルパカに唾かけられてた

この子はモヒカンになってた(笑)
セットなのかくせ毛なのか

ひつじのムックは食いしん坊かな
ごめんな。餌持ってないねん

動物だけじゃなく花も
ネット記事で見たチューリップ

確かに見頃かも

八重桜も元気に咲いてた

羊と桜と雪の白山

情報量の多い1枚です

さて次は郡上

お城は改装して来週開城との事

郡上で実は昔から食品サンプルを
作ってみたかってん

天ぷら制作は事前予約が必要だと
なので予約無しでできる
フルーツタルト頑張る!

セットを渡されて…

うまく出来たかな?

固まったらメモスタンドへ

さて日も傾きかけて来たので
最後のミッション、ベトコンラーメン
各務原にあるけど18:00開店か…
ちょっと早く着きすぎるので
17:30開店の河渡店へ

1720に着きました!バッチリ

国士無双を注文

冷えた体に染み込む~(≧▽≦)
ベトコンラーメンといっても
ベトナムはまったく関係無くて
ベストコンディション!

帰り道がんばる!
と、復路も400km

ログを見ると無駄な事してるねww

無事に帰ってきましたが
この冷たい強風はなんやねん!!

木曽花桃ツーリング

はいさい!

暑くなったり戻ったり…
風が強かったり大変な気候です

今年初のツーリングとしまして
阿智村の花桃の里へ行ってきました
本来、先週行く予定でしたが
雨だったので1集ずらしです

朝7時過ぎに西宮を出発して
目指すは中津川IC降りての
岩魚の里 峡(はざま)さん
清流を眺めながらの岩魚料理

今日はシーズン初めてなので…
普通の道を走ろうと思ったのに
結局、いつもの酷道を通り抜け…
到着~

プライベート吊り橋(笑)

吊り橋の横には滝があり
なんともキレイな清流

付知ブルーってやつかな?

そうこうしてるウチに料理が到着

岩魚づくし+ローストビーフ
おいしゅうございました(≧▽≦)
ここは秋に来ると紅葉がスゴいらしい
秋にもう一度来てみたいかも…

さて次はメインイベントである
月川温泉 花桃の里へゴゥ
でも高速の出口が渋滞してるとか
時間つぶしがてら
下道で妻籠宿を抜けた頃に
そういや魚食べてなんか生臭系やな
コーヒーでも飲もうかな?と
馬籠宿に寄り道してみたり

道中、立派なしだれ桜

桜が見れたのは嬉しい誤算

アイスコーヒーを頂いてるうちに
そろそろいい時間

道中このR256が花桃街道と呼ばれ
なかなかの快走路(・ω・)
道路の脇には至る所ハナモモ
たまに藤

もうこの道だけでもいいんじゃない?

花桃の里に到着するとかなりの渋滞
駐車場待ちって感じでノロノロ
でも行った甲斐がありました

ドーン

ドーン

菜の花オプションまで!

ああ美しい。心が洗われました。
お宿は中津川に取ってたので
帰りは高速でズドーン(笑)

ホテルにバイクをとめて
居酒屋で久しぶりの酒~
中津川って外国人がウロウロ
この街に何があるんやろか…

今回、400km程走ったけど
全身筋肉痛(´・ω・`)

明日には復活してますように

久しぶりのバイクいじり

はいさい!

WBCが盛り上がってます
今日は手のひら返しで
日本人の半数くらい手首ちぎれたはず
今までも打ってりゃ批判も無いのに

さてまずはPCXです
エンジンかけてみたらかからない!
バッテリーかぁ?と

ジャンプスターターの出番です

そして今年はコレも追加

ジャンプスターターのコネクターは
EC5って規格です。
そしてバイクにはSAEコネクターを
つけてるので…つまり

工具無しでこういう事ができます

むむむっ!ソレでもエンジンかからん
燃料ポンプの音とかしてるし
ライトもウィンカーもついてる
しばらく考えて…


PCXはスタンド降りてたらエンジン
かからなかった件(笑)
スタンどころはらったらブロロン
お恥ずかしい…

タイヤ空気圧は下がってたので

F2.0 / R2.25 に調整っと。

さて尼崎ピットに移動して…
次はハヤブサと。
天気悪そうなので…オイル交換は
またの機会に。

情報量が多すぎるコクピット

電圧計兼TPMSにリプレース
3ヶ月ほど眠らせてました(笑)

動いてないのでセンサーは1気圧

タイヤの空気圧も調整して…
雨降ってきたのでおしまい

ピットのBSが映らなくなってたので
ベランダのパラボラアンテナ交換。

これで快適環境~
ハヤブサの残作業は車検あるし
オイル交換とブレーキ汁かな?

電源見直しとグリップ交換

はいさい!

実は先週の鳥羽ツーリングの直前に
USB電源が不調に陥り…
前夜に懐中電灯片手に
Rシート下に仕込んでたシガーソケット
ここからUSB延長ケーブルを使い
携帯充電に使ってたり…

次回ツーリングの予定はないけど
治しておかないと…

それと…

もう、このグリップヒーターは
恥ずかしいので(笑)

今回は、電源見直しとグリップ交換

今のグリップはもう6年使ってるし
よく見るとヒビ入ってるので

せっかくの耐震ゲルPROGRIPが
もう効果なかったやろな~

コンプレッサーで空気入れながら
サラッと交換です
今回は98066 イエローです

電源はデイトナのバッ直3系統リレー
D-UNIT WR
安くていいんだけどね
ギボシがちょっと小さい?!

ギボシの打ち直しです(笑)
余計なトラブルの元になるし
7.5A×2 5A×1なので
無線機とグリップヒーターに7.5A
USBに5Aで引き直し~

巻きタイプのグリップヒーター
収縮カバーDZ-TV40でカバーして
ヒートガンで収縮させてOK(≧▽≦)
いつものパターンです

こんな感じでPTTも取り付けて
はースッキリ!

前回ツーリング直前に交換した
メッツラーROADTEC01SE

右側は縁3mm残しで使ってみました
縁のスリック部分が安心!らしいが
よくわかんね~(笑)

やっぱり左は5mm残し。
左コーナーはノリノリでは無いな…

フロントはこんな感じ。
無印とSEの違いは今ひとつ
わからないけど安心できるのは
間違いナシ!(≧▽≦)

追伸:
夜に滋賀の実家に移動したけど
行楽シーズンか湖西道路の
反対方向が激渋滞
ホリデードライバーだらけ
渋滞してるのにハイビームが
たくさんいたけど
脳が少しおかしいのかな?

ワインディング三昧

はいさい!

快適な目覚めでした
相変わらず5時過ぎには目が覚める…
7:30から朝食ビュッフェ
コロナ禍で久しぶりのエクシブ朝食
しっかり食べ過ぎたぜぇ(笑)

一番最初に向かうは
パールロード沿いにある鳥羽展望台

朝も早くクルマも少なくて
快走でした(・∀・)

次は少し戻り伊勢から高速に乗り
熊野までワープ
そこから北上して向かうは

この先にある上瀞橋
バイクで渡れる吊り橋です

重さより1.8mは頭当たりそう

途中止めたけど結構揺れるね
グレーチングのような路面なので
携帯で写真撮るときに
落とさないか緊張した!

よんちゃんが撮ってくれた!
パンフレットみたい(笑)

ここから下北山経由吉野

道中、紅葉してる所もちらほら
わざわざ止めて写真撮らないので
目に焼き付けてきました(・∀・)

しかし寒い…
道路沿いの温度計は8℃

あまりにも寒いので裏技
マグマはさすが最強カイロ
長めのインシュロックで固定
意外とイケるぞ!これ(笑)

ボチボチの時間には帰宅です
ゲップ出るくらいには
ワインディング走れたかな?

280km。
これでハヤブサは走り納めかな
あんまり距離は走ってないかも

出発前日にトラブったUSB電源
なんとかしなきゃね。

とんてきと水族館とスイート

はいさい!

お日柄もよくツーリングに来てます
今回は伊勢方面です

まずは腹ごしらえとして

まつもとの來々軒。
前に来たのは鈴鹿サーキットの帰り道
今回は開店初回ロットになんとか
滑り込み~

大とんてき定食
久しぶりに食べたけどうまー
大阪のトンテキも好きやけど
やっばりこっちかな
ニンニクで明日も元気(・∀・)

さてお腹もこなれて
次は高速で南下して伊勢方面へ
伊勢神宮には立ち寄らず…
伊勢志摩スカイラインです

天空のポストは初めて写真撮ったかも

ちよっと空気は澄んでないみたい

先日替えたロードテック01SE
なかなかいい感じかも…
解禁ですな(≧▽≦)

そして降りたらやっぱり

元アクアリストとしては
行っちゃうよね~

なんだか手入れが
行き届いてない気がした
カーリーだらけだったし(´・ω・`)

そして今宵の宿は
エクシブ鳥羽アネックス(・∀・)

なんだかスイートが小さいな。。
普段、スーパースイートやからか
ツーリングの宿としては上等か

夜は鳥羽の街に繰り出して

松坂牛鉄板焼き定食
もちろん鳥羽なので…

カキフライもね!

270km 無線も快調でした

明日はがんがんワインディング(・∀・)

無線とタイヤ

はいさい!

先日、浜松行った時に
ヘルメットと有線接続した
無線機FTM-10Sをデビューさせてみた
ところが!!どうも俺の声が宇宙人
聞くのは問題なく聞こえるのよねー
えー!?
考えられるのは
A 無線機
B マイク端子
C フロントケーブル
D ヘルメットに仕込んだマイク
んーんーんー

無線機本体のPTT押して本体マイクやと
ちゃんと声が届くのでAは薄いか…

ちょうどよんちゃんNinjaの
作業があったので
NinjaについてるFTMに
ヘルメット繋いでみたら
ちゃんと声が聞こえる。Dは消えた

もうインシュロックとかで
整線してあるのでフロントケーブルの
入れ替えは断念。
マイク端子はちょっと
フラットケーブルが折れてたので
安いし交換。Bの可能性も消えた

アマゾンで翌日届いたさ

きっちり繋いで再度トライ
ハンディFT60とヘルメットの通信
やっぱり宇宙の声

そこで三協特殊無線に連絡して
代替ケーブルを送ってもらった!

結果、フロントケーブルでした。。
色々と試してやっと解決(≧▽≦)
長かったよー

そして浜松から帰ってタイヤを見ると

はー(´・ω・`)
やっぱり右だけ減ってる。。
見通しいいから右コーナーは
ついついアクセル回しちゃう

週末は今年ラストのツーリング予定
帰ってきてから冬眠明けにでも
タイヤ換えようかな?と思ってた…

2りんかん 秋のタイヤ祭!
どうせ俺の好きなタイヤ無いやろ?
あるー!!
って事で衝動的にタイヤ交換。
普段はメッツラーROADTEC01(HWM)
今回はROADTEC01SEにしましたよ
SEにはHWMつまり重量車モデルが無い…
初めてやけどお試しです。安いし。

14時から西宮2りんかんで交換予約
さて…最近は日が落ちるのも早いし
とりあえず六甲山で皮むき
もう少し倒し込みたかったけど
紅葉シーズンまっさかりで
なかなかペースも悪かったので

フロント

リア

なんとかツーリングは行けるかな?
これで春の車検もバッチリ(・∀・)

なんか慌ただしい祝日でした