原付日本海ツーリング

はいさい!

以前より準備していました
原付日本海ツーリングです
本来は5/6を予定していましたが
天候も思わしくないので前倒しです


朝日を浴びて出発です

川西市のいつものマクドナルドで
NMAXよんちゃんと合流。
そのあと篠山のローソンでやすと合流
今回やすは新車の黄カブ。かわいー!

まずは第1チェックポイント
由良川橋梁!のつもりだったけど
近くやし塀からイージス艦見れるかな?
って話してて舞鶴基地行ってみると
ひょっとして基地公開ちゃうん?
とてもラッキー!

いきなり寄り道です(笑)


何度も見てるけどやっぱり
DDH-181 ひゅうがはでかい!

格納庫も入れましたが残念ながら
甲板には行けませんでした。。


イージス艦 DDG-177 あたご
護衛艦 DD-156 せとぎり


自衛隊基地に来たらお約束
元気バッチリです!糖類0です!
飛行機がF-35になってる!!

しかし自衛隊はテンションあがる(・∀・)

さて、本来のチェックポイント
由良川橋梁です。
yahoo路線アプリで時間調べると
由良川発が5分後との事でじっと待機

キター!
ま、写真撮っただけww

さて海岸沿いを走ります。

いい天気。道もすいてる!
insta360持ってきたので撮ってみた

ガソリンを給油して名もなき食堂で
サクッとお昼ご飯。
写真とるの忘れてたわ(笑)
それくらいサクッとね。

さて今回のメインイベント

天橋立は原付通れるんだぜ!


さすがGW真っ只中。
ぼちぼち人が歩いてた。

insta360持ってきたので撮ってみた2


こんな感じ。
今回、片道を走りましたが
陸路だと遠回りだねぇ。
駐車場待ちで混んでるし。

なんだかんだ原付でも瀬戸内海から
日本海まで行けるんだぜ!
しかも日帰り(笑)

走ったー!って言うより
移動したー!って感じ。
往復330kmの旅でした。
本州縦断達成って事で。


燃費は、まーまー良かった。

追伸
脳神経外科でMRIとったけど
とってもキレイでした
どうやら飲んでる薬が効いてるので
三半規管みたい。
ちょっとほっとした。

火垂の墓でお母さんが入院してた病院
ある意味、聖地巡礼